家学の支援内容
「家学」って何をしてくれるところ?
家庭でできることから始めます。1対1の関係から、一緒に勉強、相談をしていきます。
家学はスタディパートナーという大学生支援者がご家庭をご訪問する支援です。「家庭教師」と似ていますが、勉強だけを教えるところではありません。外に出られない状態から支援を行う方法をアウトリーチ(訪問支援)といいますが、まず支援者がご家庭まで出向き、第三者としてのかかわりを開始します。
「東京家学」は不登校改善率98.6%!
●不登校状態だったお子さまの内84.9%が学校へ行けるようになっています。
●保健室登校、別室登校をしていたお子さまも、82.1%が教室復帰ができています。
学校復帰のための段階的な3つの支援をご用意しています